スポンサーリンク

Googleアドセンスアカウントの種類~どうしてもアドセンスに合格できない方へ

シェアする

ブログを運用している方の多くはブログを“収益化”しています。

ブログで収益を得る方法は大きく分けて、

  • 商品を紹介して購入してもう(アフィリエイト)
  • 企業から依頼を受けて記事を書く(企業案件)
  • 広告代理店と提携し広告を表示する(アドセンス)

の3つです。

1つ目のアフィリエイトは、商材選びやプレゼン力などのスキルが必要になります。

2つ目の企業案件は、大きな影響力がある有名ブログでもない限りまずオファーなどきません。

3つ目のアドセンス広告から収益を得る方法は、最も初心者向けの収益化方法になります。
(サイト訪問者の興味がありそうな広告が自動で表示される)

今回はアドセンス広告を設置した事が無い方のために、Googleアドセンスアカウントの種類について解説したいと思います。

WEBの広告代理店はいくつか存在しますが、最も収益を生みやすい代理店が“Googleアドセンス”です。

なんと!Googleアドセンスの場合スポンサーがGoogleに支払う広告掲載料の7割を報酬として受け取れます
(スマートプライシングによって減額されることもあります)

その他の代理店はもっと多くのマージンを差し引かれるためクリック単価が低いです。

WEB広告で収益を得たい場合、Googleアドセンスを利用することをお勧めします。

Googleアドセンスの審査って難しいんじゃ…

昔は2~3記事の日記程度でも簡単に審査に通りました(私は何の苦労もしなかった)が、最近では審査の基準が非常に厳しくなってきているようです。

“アドセンス 審査 通らない” 等で検索すれば多くの方の苦労を目にすることができる程です、、、。

審査が厳しいと言われているアドセンスアカウントは“フルアカウント”と呼ばれるもので、一度審査に合格さえしてしまえば、

  • ブログ
  • サイト
  • アプリ
  • YouTube(YouTubeパートナープログラムへの参加要)

全てで広告表示、収益化が可能です。

かなり自由に、簡単に広告をペタペタ貼れてしまうので、審査の段階である程度ふるいにかけているものと思われます。

実は、Googleアドセンスには全てで広告表示可能な“フルアカウント”のほかに、“ホストアカウント”というものが存在します。

“フルアカウント”と“ホストアカウント”

Googleアドセンスアカウントにはアカウントの種類が2種類あります。

“フルアカウント”と“ホストアカウント”です。

フルアカウント

フルアカウントの場合は先にご説明したように、ブログだけでなくアプリや動画などにも広告表示が可能になります。

アカウント登録申請したブログ以外のブログにも広告を表示させることができます。

ホストアカウント

ホストアカウントは申請したサービス(ブログや動画)のみ・・広告を表示できるアカウントです。

つまりブログで申請に通ったからといって、他のブログ等には広告を表示させることはできません。

しかしながら、このホストアカウントの場合は非常に審査に合格しやすい!のです。

最も簡単なアドセンス審査の通り方

アドセンスの審査に通らない…。どうしてもブログにアドセンス広告を表示したい!

そんな時は、思い切って「Blogger」という無料ブログでブログを書くという手があります。

他の無料ブログ同様、「Blogger」も無料で簡単にブログを書くことができます。

しかも!「Blogger」の運営元はGoogleです。そのため、「Blogger」限定のGoogleアドセンスホストアカウントの申請が可能になっています。(審査に合格しやすい)

手っ取り早くブログを収益化したい場合は「Blogger」を利用するのが最も早いでしょう。

しかし、アドセンスアカウントといえど“ホストアカウント”です。

今後ずっと「Blogger」でブログを運用するなら問題ないのですが、Wordpress等でのサイト作りも視野に入れているのであれば、やはり“フルアカウント”を取得した方がいいでしょう。

スポンサーリンク

シェアする

フォローする

最後まで読んで頂き恐悦至極!
この書物が役立ったらば、是非!
いいね・シェア!して頂きとうござる!